紙タバコを辞めて巻き煙草へ
コンビニで普段買う紙タバコを辞めて巻きたばこ始めました
自分で巻き、シガレットケースに詰め、夜に星を仰ぎながら吸う煙草は非常に美味い。
巻き煙草を購入にあたってお世話になった店舗
巻き煙草を始めるにあたって購入した商品
RAW AUTOMATIC ROLLING BOX
手巻き煙草を巻くのに必要な道具。
手巻きタバコといえばシングルローリングマシンをイメージする人が多いと思いますが、こちらのBOXタイプのほうが巻きやすく安定すると思います。
扱い方はyotubeの動画などを参考にしてください
リンク
タバコ用フィルターチップ
個人的におすすめフィルター
巻きたばこにおいてフィルターは吸いごたえなどに大きく左右する重要なパーツなので相性の良いものを探すのが良いと思います
今回紹介しているフィルターは紙を束ねているだけのフィルターとなっていおりダイレクトに煙を吸うことになります。
キックが強く普段の煙草の容量で吸うと100%むせます。
口腔喫煙や一度口に溜めてから肺に落とすなど、味わって吸う事を楽しむフィルターだと思っています。
リンク
フィルム
フィルムに関しては火の持ち具合や、シャグの味わいを損なわないなどの効果があるようですが、自分はRAWの製品で揃えるように買いましたが今の所特に不満なく使えているし、ブラウンカラーのフィルムが結構気に入っています。
リンク
シャグ コルツ バニラ
強いバニラの香りが特徴的
煙もとてもマイルドで煙草初心者にもおすすめできるシャグだと思います。
まとめ
巻き煙草はカスタム性が高く、吸うだけでなく自分の色をみつける作る段階も楽しいと自分は感じています。 歴はまだまだ浅いですが、これから色々な事に挑戦して自分の色をみつけていきたいと思ってます。